現代はストレス社会と言われています。確かに縄文時代や戦国時代と比べれば命の安全はかなり保障されています。
死ぬと言う危険はかなり軽減されたはずなのです。しかし、うつ病になる人も少なくありません。
鬱が蔓延している感じすらします。実際に仕事が辛かったりします。別に仕事で失敗しても殺されることはないでしょう。
しかし、やっぱり辛い仕事はあるのです。24時間働けと言うような某カリスマ経営者もいる位です。
価値観の違いなどで、受け入れられずにストレスを感じてしまう人もいます。
こういう社会だからこそ、癒しやスピリチュアルが流行するのでしょう。癒しグッズは売れていますし、スピリチュアルな世界も売れていますね。
こういうものを商売にしていいかは別ですが、現代社会の特色とも言えるのではないでしょうか?
みんなストレスから解放されたくて、癒しなどを求めてしまうのでしょう。
中には、行き過ぎて?宗教団体に入ってしまうような人もいるわけです。
でも、宗教に入るよりはアロマテラピーとかの資格を取得して、勉強などを行った方が良いのではないかとも思いました。
やっぱり、何をするにも専門的な知識は必要だと思うのです。癒されるにしても、ただ、ボーっとしていて癒される人はいないでしょう。
ちなみに、座禅などはやってみると、心が晴れるような気もしますしアイディアも浮かぶ感じがします。
スティーブジョブズの瞑想にはまったそうで、非常に興味深く感じました。
でも、何をするにも専門的な知識は得たいものですね
資格